現在、Carepodモニターに参加中! 今回はCarepodのおすすめポイントをご紹介していきます♪ 最近寒くなってきたし、空気が乾燥してきたなぁ。 って思いませんか? 特に小さなお子さんがいる家だと、乾燥は肌トラブルや風邪の原因にもなります! そんなご家庭…
「Z会は難しい?」通信教育の検討をした我が家での体験談を記載。どんなお子さんや親御さん、家庭に合うのか筆者なりの感想を詳細に書いてます。通信教育をご検討の親御さんは、この記事を読んで参考にしてみてください!
先日、母の還暦のお祝いで大阪旅行に行ってきました! チケットは2か月前から購入してるし、日にちをずらすことも難しかったので大雨ですが行って参りました(;^_^A 一言でいうと、 雨なめんなよ(-。-)y-゜゜゜ って感じだったので、雨の日ユニバの楽しみ方…
「USJの入場券登録ってどうやったらできるの?」ダイレクトインで購入したチケットの入場券登録方法について詳細に記載!登録できない原因と解決策についても言及!入場券登録の意味や必要性についてもわかりますよ!これさえ分かれば、USJも2倍楽しくなりま…
『アリィー カラーオンUVって何がいいの?』UVカット効果もあって、メイクもできる優れもの!日やけ止めの塗りなおしにも、メイク直しにも一躍買います!メイク初心者でもカラーUVヴェール技術のおかげで、上手に塗れます!カラー オンUVについて詳細知りた…
「4年ぶりのプラレール博ってどんな感じ?」チケットの購入方法から、前日や当日までに準備することをまとめました!会場内の雰囲気や流れについて詳細に記載!これから参加する人も、来年参加する人もこれを見れば、120%楽しめますよ!
「子育てにお金かかるから、お得に買い物したいな」とお悩みの方に朗報!今、メルカリに新規登録すると最大2000ポイント!メルカリの利用方法やコツを体験談を用いて詳細に記載。招待コードを入力してポイントをもらっちゃお!メルカリでお得に買い物しましょ!
「寝かしつけってどうすればいいの?」とお悩みのママさんへ朗報!我が家の寝かしつけの失敗と対処方法について体験談を記載!何をやっても寝ないお子さんにできることがあります!具体的な方法とその理由について筆者の考察を交えて詳細に提案。これで今日…
「子どもとのかかわり方ってこれでいいのかな?」とお悩みの方に、性格統計学を用いたタイプ診断の実体験について詳細に記載。子育てや夫婦関係、人間関係全てに共通する性格統計学を学んで、履歴書に書ける資格を得ることも出来ます!コミュニケーションに…
今月からお仕事復帰されて、朝からバタバタな毎日をお過ごしではないですか? どうせマスクでこすれて落ちるからと、最近は日やけ止め+フェイスパウダーのみで、ベースメイクを完成させることも…(;^_^A そんな朝の時間を少しでも時短で、なおかつ綺麗なママ…
保育園入園と仕事復帰に向けて、準備した方がいいものって何かな? とお悩みではありませんか? 私があって良かったもので、挙げるとしたら持ち物リストの作成です。 忘れ物が多かった私が夫に相談したら、持ち物リストとしてマグネットボードを作成してくれ…
最近、日差しが強くなってきて、日焼けダメージが気になりませんか? シミを元からつくらせない!という美容液が、この度アスタリフトシリーズに新登場しました! 最近30代半ばになってきて、様々な衰えを感じて肌の悩みも尽きず…。 そんな時にこちらのアス…
「ヤマハの音楽教室のぷっぷるクラスって何か効果あるの?」幼児から音楽教室に通わせることに疑問を持っている方に向けて、ぷっぷるクラスの体験談をご紹介!ぷっぷるクラスに通って得られた効果や、メリット・デメリットまで記載。教材費やレッスンの流れ…
「トラミーの評判が気になる!モニターサイトって当たるの?」インスタのフォロワー数が少なくても7割くらいの確率で当選しますよ!実体験を基に当選率アップの方法について記載。また、メリットやデメリット含め、評判についても事細かくご紹介。モニター…
30代になって驚いたこと…。それは、『しわ』です! みなさんは、しわとか気になってます? そんな私は、再春館製薬所様のプロモーションに参加中です! 私が今回試してみた商品は、クリーム20[医薬部外品]です! 使用してみて感じたことをまとめていきます…
「旅行Vlogのおすすめアプリってあるの?」旅行Vlogのおすすめアプリ【ViiV】をご紹介!おすすめポイントも細かく記載。実際に利用してみて旅行Vlogの良さやAI動画編集についても言及。「ViiV」を使えば旅行情報集も一括にできるし、旅行Vlogの動画編集もた…
「トイトレが進まないけど、どうすればいい?」トイトレをやる気にさせるアイテムやトイトレが進んだ体験談について詳細を記載。トイトレグッズで良かった点についても紹介!トイトレは親も子どもも追い込まず、楽しくトイトレができるように、これを読んで…
「トミカって種類多いけど何買えばいい?」トミカ購入の参考になるよう、3歳児息子が選んだトミカランキングを大公開☆ロングトミカの魅力やトミカ購入に至った経緯について記載。細かい仕掛けがあるのがトミカの利点♪ぜひともトミカ購入の際の参考にしてみ…
「キャンドゥにあるレゴブロック?」キャンドゥにあるブロックコレクションから建設車シリーズが登場!12箱の全種類揃えると、超BIGトレーラーに変身!作成する上での注意点や全種類の建設車を大公開!レゴブロックとも互換性があることも確認できたので、レ…
「絵本嫌いは損する?」絵本好きの利点と絵本嫌いの対処法について詳細に記載。今日からできる簡単な方法や、お子さんを絵本好きにする具体的な絵本選びについても言及。賢くなるだけじゃなく、お子さんの幸せになる第一歩として絵本をプレゼントしましょう!
「おうち英語は何から始めればいい?」おうち英語の進め方について迷っている方に、具体的な方法や筆者の体験談を詳細に記載!おうち英語の環境づくりにおすすめの絵本やおもちゃもご紹介。これを読めばお子さんに合ったおうち英語もスムーズに進められ、英…
「ヤマハのぷっぷるくらぶってどんなことするの?」ピアノに触れさせたいけど、まだ3歳だし今からできることはあるのかお悩みの方におすすめ!音楽教室の無料体験の様子や勧誘について詳細に記載!習い事をさせようか悩んでいる方はぜひともこの機会に検討…
辞書にはこう書いてある。「レッテル」とは、マークとして商品に貼り付ける札。 あなたは他人にレッテルを貼ったことはあるだろうか。きっと誰しも少なからず経験はあると思う。私の人生の中で、この「レッテルを貼る」のを実感するのは、仕事をしている時だ…
「たくさんある絵本の中から、どれを選べばいいの?」くもんのすいせん図書の中から、2歳児がハマったおすすめ絵本10冊を厳選!図書館に通い詰めている筆者の実体験をもとに絵本選びの方法について記載。絵本選びに悩んでいる方も、この記事を読めばもう迷…
「両親が新型コロナウイルス陽性で2歳児の感染は免れるの?」実体験を症状の経過と共に、我が家での感染対策方法も記載!新型コロナウイルスの家庭内感染を防ぐのは難しいですが、この記事を読めば、全員感染するのを防ぐことができる、という希望を持てま…
「どの絵本を選んだらいいかな?」沢山の絵本の中から、どれを選ぶか悩んでいるあなたにおすすめ絵本紹介します!おおまかなストーリーや感想を交えて記載!2歳児乗り物好きの息子がハマったので、あなたのお子さんもきっとハマるはず!絵本選びの参考にし…
先日、御殿場のキャンプ場に行ってきました。 その帰り道にどこに寄ろうか悩んで調べたら、行きついたのがここ下吉田駅のブルートレインテラスでした! 小鉄の息子は、そろそろ鉄分不足になってたので、ちょうどいいタイミング! とっても良かったので、ご紹…
「京王れーるランドは赤ちゃんでも楽しめる?」京王れーるランドの魅力を体験談と共に徹底解説!公式HPだけではわからない楽しみ方やおすすめポイントをご紹介!他にも親子で楽しめる周辺施設についても記載。これを読んで、次の休日は親子ともに鉄分補給し…
「子連れでカフェに行くのは駄目?」実体験での失敗から、ママ目線でのお店選びのポイントを記載!子連れで行けるおすすめカフェもご紹介。子連れでのカフェはハードル高いかもしれませんが、これを読んで子連れカフェ選びのポイントの参考にしてください。
「2歳児と鉄道博物館は楽しめる?」2歳児と楽しめる大宮の鉄道博物館のスポットを徹底解説!お弁当を食べられる場所についても記載。鉄道博物館の雰囲気がわかるように写真もたくさん掲載!実際に行った体験談なので、これを読めば初めての鉄道博物館も怖…