なーちゃんの育児日記

なーちゃんの育児日記

切迫早産で緊急入院からの帝王切開で55日間の入院生活。絶賛、育児奮闘中!!!

【育児】我が家の寝かしつけの失敗談・対処方法と現状を教えます!

f:id:merci1206:20230410183517j:image

寝かしつけで困っているママさん、いませんか?

私は寝てくれないことに毎晩イライラしてました。

 

そんな我が家の寝かしつけで効果があったのは、『絵本の読み聞かせを30分すること』です。

 

たったこれだけ?って思うかもしれないけど、逆に言えばそのことすらも、できていなかったんです。

子どもとコミュニケーションの時間取れていますか?

親は取っているつもりでも、子どもはそれ以上に親を必要としてたり、コミュニケーションが足りない場合もあります。

 

我が家の寝かしつけ失敗談を参考にしてみてください。

寝かしつけの現状は?


f:id:merci1206:20230410182438j:image

毎晩絵本を読むのがルーティーになっています。

 

一時期は寝室にテーブルを置いて、お茶を持ってきてパーティーしよと声掛けたこともあります。

 

イヤイヤ期がすごすぎて、声掛けする度に「嫌!」だったので、楽しい雰囲気にしたかったのが始まりです。

寝る前なのに、パーティーって言葉よくないですか?

寝よって言うと、「嫌!」と言われるけど、「パーティーしよ!」って言うとついてきてくれるんです!

 

今は、「寝る前に絵本読むけど、何にする?」って言っても、普通に寝室に来てくれるようになりました。

 

部屋の電気を暗くして、携帯のライトを枕元に照らして読むこともありますよ。

子どもっていつもと違ったり、楽しい雰囲気が大好きなんですよね。

寝かしつけの失敗談


f:id:merci1206:20230410182613j:image

我が家はこれでは寝ませんでした、の失敗談オンパレードいきます!

部屋を真っ暗にする


f:id:merci1206:20230410182623j:image

暗くした方が寝るっていうけど、うちの息子は逆に真っ暗にすると眠れなくて、「電気つけて」って言ってました。

 

今では真っ暗でも寝られるので、年齢にもよるかもしれません。

早く寝かせようとすると、焦りが伝わるのか、ひどい時は1時間半以上寝ないことも(´;ω;`)

早寝させようとして、結局1時間半寝ないなら、別のことしてた方がましだわって、めちゃくちゃイラついてました笑

音楽をかける


f:id:merci1206:20230410182750j:image

寝るっていう導入にはいいですけど、かけっぱなしで寝るってことはなかったです。

むしろ目がギンギン (。•ω•)

一時期しんどすぎて、寝かしつけ専用のプロジェクターに頼りたかったんです。

 

だけど、効果あるかもわからないし、しかも値段も高いから怖くて手が出ませんでした。

 

音楽だけでもそんな感じなので、うちの息子には合わなかったかもしれないですね。

とんとんする



f:id:merci1206:20230410183213j:image

これで誰が寝るって言いました?

全然寝ないし、むしろ「しないで!」と言われてました笑

 

今ではたまに自分から「とんとんして」って言うから、もしかしたら、寝るのが嫌いすぎて「寝かせるな!」ってことだったのかもしれません。笑

 

いやー、全然寝なくて、とんとんの無駄打ちでした。

頭さする


f:id:merci1206:20230410183237j:image

寝かしつけが上手くいく方法みたいな本に書かれていた、頭とかこめかみをさするっていう行為でも、全然寝なかったです。

え、嘘じゃん。

とか思いました。

 

いやー、これでみんな寝るなら、世の中寝かしつけで困りませんよね。

 

上記のこと全部ダメでした。

これに加えて、イヤイヤ期は寝室に行くのも嫌がるし、しんどかったです。

どうやったら寝るようになった?


f:id:merci1206:20230410183250j:image

最初はやけくそ?みたいなものでした。

どうせ早寝促しても寝ないなら、遅くに寝かせても一緒でしょって開き直りました。

 

寝なくてイライラするなら、その分絵本読んでた方がいいやって思ったのがきっかけです。

 

それから、絵本を何冊も何冊も持ってきてもらって、30分くらい読むようにしたら寝るようになりました。

どんな絵本でもいいから、本人に選ばせました。

図鑑も大好きなので、電車やプラレールなど、本人が読みたいものを一緒に見てました。

 

最近はからだの図鑑が大好きで、静脈や動脈、腎臓のページを開いて、「おはなし、きいて(おはなしして。)」と言ってます。

 

ちなみに、うちで見てる図鑑はこれ!

 

 

リアル過ぎず、幼児でも◎

めくって見る図鑑になってるのがより面白そうでした。

 

あとは、大人気のこの図鑑絵本。

 

 

これを導入にして、からだのしくみ図鑑につなげていくのもいいですよ!

 

絵本タイムは30分くらいってのがミソで、5分で読み終わるものは、よほど疲れてない限りすぐ寝ませんよ。

30分しっかり子どもと向き合う時間が大切です。

私の寝かしつけは何故ダメだった?


f:id:merci1206:20230410183309j:image

たぶん私の失敗談に挙げた方法でも寝る子は寝ると思います。

 

寝かしつけが失敗した理由 ・寝るのが嫌い
・体力おばけ
・音に敏感

 

でもうちの息子は上記の特徴があるので、ダメだったんです。

 

あとは、甘えんぼなところがあるから、思った以上にコミュニケーションが取れていなかったせいもありました。

 

私はご飯作ってる最中やお風呂に入ってる時にコミュニケーションを取っているつもりだったのですが、息子には足りていませんでした。

当たり前だけど、子育ては効率だけでどうにかなるものではないです。

早く寝かせることは、子どもの成長には良いですが、それ以上にコミュニケーションが重要なのだと改めて感じました。

まとめ


f:id:merci1206:20230410183341j:image

寝かしつけで悩んでるママさん!

とにかく毎晩30分絵本の読み聞かせをしてみてください!

 

絵本がそんなに好きじゃないなら、30分きちんと向き合って遊んだりお話聞いてあげてください。

 

親は子どもとコミュニケーション取っているつもりでも、平日は特に忙しくて、きちんと取れていないことが多いです。

 

お子さんとしっかりと向き合う時間を30分作れば、すぐに寝てくれますよ!

 

ぜひとも参考にしてみてください!