なーちゃんの育児日記

なーちゃんの育児日記

切迫早産で緊急入院からの帝王切開で55日間の入院生活。絶賛、育児奮闘中!!!

【育児】保育園入園までにやっておくことって何?生後5か月で保育園入れてみた!

 

f:id:merci1206:20200329092354j:plain

 
保育園入園の決定通知が届いたのは
1月の下旬でした。
 
結果は……
 
見事合格!!!
 
そこから仕事復帰に向けて
準備したこと、やったことについて
まとめていこうと思います!
 
 

保育園合格がわかって始めにやったこと

f:id:merci1206:20200324174453j:plain

 
保育園に合格したことがわかり
4月の保育園入園に向けて
今後の流れについて夫と話し合いました。
 
当初は夫が3月頃に仕事復帰して
私は慣らし保育を終えた4月下旬から
復帰しようと思ってました。
 
しかし私自身、出産前からの
長期入院に伴い体力低下もあったので
 
急に一人で育児と仕事の両立は
難しいだろうとなり
 
私は3月中旬から仕事復帰して
仕事に慣れる所から始めることにしました。
 
夫は私の代わりに慣らし保育まで
育休を取ってくれることになりました。
 
 
当初は職場にも4月くらいから
復帰する予定と伝えていたので
この話し合いはとても重要だったと思います。
 
仕事の復帰時期や今後の流れについて
夫と確認した上で保育園入園に向けて
やるべきことについて考えてみました。
 
 

保育園入園に向けてやっておくべきこと

ー仕事復帰に向けてー

職場への連絡
 

f:id:merci1206:20200329092823j:plain

とにもかくにも最初にしたのは
職場への連絡です。
 
育休で休ませて頂いておりますので
まずは結果の報告をしました。
 
それと共に復帰時期の日程についての
相談です。
 
職場への連絡の際
下記の内容についてまとめました。
 
・職場復帰時期の希望日程
・時短勤務なのか正社員なのか
・勤務の希望
・復帰に向けての面談の日程調整
 
 
私は出産前までは
正社員として働いてました。
 
透析クリニックの看護師なので
夜勤はないですが
 
朝、昼、夜の時間帯で
勤務があります。
 
出産前までは昼、夜の勤務もできましたが
子どもがいると
 
時間帯的に昼や夜の勤務ができなくなるので
朝からの勤務(日勤)しかできません。
 
その上、保育園は日曜日や祝日は
お休みなので
 
基本カレンダー通りのお休みを
お願いすることになります。
 
透析クリニックだと
日曜日は固定のお休みで
 
あと一日は一週間のうちのどこかで
お休みをもらう形です。
 
日曜日は休みだけど
祝日は普通に透析があるので
 
クリニックといえど
週休2日だけになります。
 
そのため祝日は全て
お休みを頂くことになるので
他のスタッフへの負担にもなります。
 
それでもやはり
正社員で働く方が待遇がいいので
 
時短勤務よりは
通常通りの勤務をしたいのです。
 
私の職場は子どもが小さいうちは
時短でも正社員として扱ってくれる
制度があります。
 
転職の際はそういった制度にも
惹かれたのですが
 
保育園に預ける時間帯を考えると
正社員としても働けそうなので
職場にその旨をお願いすることにしました。
 
 
職場との話し合いでは
自分の希望を全て伝えた上で
相談のために面談の日程調整をしました。
 
 
面談をしてみてどうだったか

f:id:merci1206:20200329093052j:plain

 
とりあえず私が伝えた希望は
下記の通りです。
 
・今まで通り正社員として働きたいこと
・日勤の勤務しかできないこと
・カレンダー通りで土日祝日は
 お休みを頂きたいこと
 
職場の結論としては
全部希望通りにしてくれるとのことでした。
 
なんともほんとに有難いですね(。´Д⊂)
 
 
細かいことを言えば
基本平日は保育園ですが
 
少しでも有給休暇を取っておくため
(子どもが体調を崩して休む時用に。)
 
祝日がある週は祝日を休んで
代わりに土曜日に出勤して
 
子どもは土曜保育に預けることで
働きたいと話し了承が得られました。
 
なんだか書いてるだけで
申し訳なくなってきました。。。
 
少しでも役に立てるように
頑張らないとですね!!!
 
職場訪問

f:id:merci1206:20200329093122j:plain

 

私の場合は自宅から職場が近いこともあり

産休や育休に伴う書類のやり取りの際に

よく職場に行ってました。

 

その際に差し入れをしたり

子どもを見せに行ったりしてました。

 

あとは職場のマニュアルが変更になっていないか

環境の変化の有無も情報収集してました。

 

復帰する時って入職する時と違って

一度やってることだから

 

誰かにずっと教えてもらえるわけではないので

私の場合は透析の手順の確認をしました。

 

意外と身体が覚えていることもあるけど

忘れていることももちろんあるので

準備しておくと仕事に慣れるのも早いと思います。

 

私の場合は特殊なので

普通の仕事だとその時の仕事内容によって

 

仕事の仕方も変わると思うので

一概には言えないですが。

 

もちろんわからなければその都度確認すると

みんな優しく教えてくれます。

 

出産しても変わらず働きたい場合は

やはり退職するよりも産休や育休をもらうことを

オススメしますね。

 

一度辞めて新しい職場を探すとなると

こんなに融通を利かせてもらうのは

本当に難しいと思うので!

 

特に看護師などの不定休の休みの職種は(´;ω;`)

 

これについてはまだまだ語りたいので

いつか別記事で書きます(*´Д`)

 

ー美容院の予約ー

 

f:id:merci1206:20200329093341j:plain

夫が育休のうちに
美容院に行くことにしました。

もともと髪の毛を伸ばすことも多く
マメに通う方ではないのですが

(女としてどうなのかはさておき(・・;))

 

仕事復帰したらなかなか行けないので
今のうちに、と思い予約しました。

 

面倒くさがり屋の性格なのと
仕事柄派手に染められないせいもあり

 

カラーもパーマもせず
ただのカットのみですが

 

やはり切ってもらうと
傷んだ髪の毛がなくなり
まとまりが良くなりますね♪

 

社会復帰なので
身だしなみも整えないとね( ゚ 3゚)

病院の受診ー

 

f:id:merci1206:20200329093445j:plain

 

思いつく限りの医者を受診しました(笑)

 

歯医者は半年に1回は行くようにしているので

仕事復帰前に受診。

 

眼科はコンタクト処方のため受診。 

 
耳鼻科はイレギュラーで

花粉症疑いで受診。

 

花粉が多い日は

びっくりするくらいのくしゃみと鼻水。

 

ちなみに血液検査の結果

スギとヒノキに反応出てました( ;∀;)

 

でもまだ症状は軽い方なので

花粉症なんて信じたくないです(笑)

 

ー保育園入園に向けてー

f:id:merci1206:20200322095923j:plain

保育園登園のシュミレーション

保育園入園に向けての準備としては
まず経路を確認しました。

夫が道に詳しいので
実際に一緒に行って教えてもらいました。

 

自宅から保育園への道程はもちろん

保育園から職場までの道程もです。

 

幸せなことに保育園も職場も

徒歩圏内なので助かっています。

 

後は実際に歩いてみて

どのくらいの時間がかかるか計りました。

 

ベビーカーver.と抱っこひもver.で

やってみました!

 

どちらもそんなに変わらない時間でしたが

シュミレーションはやはり重要ですね。

 

自分の準備だけならなんとかなるけど

 

子どもの準備もするとなると

予定通りいかなかったりするので

 

時間を逆算するのに必要な作業でした。

 

ちなみに私の場合は

ベビーカーを置いておける場所や

抱っこひもをしまっておける場所について

保育園に確認してみました!

 

ベビーカーでは行けないと思っていたので

気になる方は確認することをオススメします!

 

母乳継続問題

f:id:merci1206:20200322100100j:plain

保育園登園にあたって

母乳を継続するかどうかはかなり悩みました。

 

1歳くらいになれば卒乳も考えますが

まだ我が子は生後5か月で

ようやっと離乳食が始まったばかり。

 

まだまだ母乳やミルクから栄養を摂ってます。

 

母乳育児を続けると疲れるよ、という意見も聞くし

ただでさえ仕事と育児の両立に不安があったので

どうしようか悩みました。

 

結局は流れに身を任せることにしました。

 

私の場合はもともと混合育児だったので

哺乳瓶に慣らせるという作業もいらないし

 

仕事が始まり母乳を飲ませる回数が減ることで

もしかしたら母乳の分泌も低下するかもしれないし

 

とにかく今まで通り過ごすことにしました。

 

無理に卒乳することもないかな、と。

 

仕事中の胸の張り具合も未知でしたが

私の場合はお昼休憩に1度搾乳しておけば

仕事終わりまでなんとかもつ感じです。

 

ちなみに搾乳する場所も職場に相談して

提供していただいてます。

 

私は搾乳して家に帰ってから

飲ませたりしているので

 

トイレで搾乳するのも衛生面的に

気になる方は搾乳の場所について

職場に相談することをオススメします!

 

 

 

ー家族や友達とのお出掛けー

f:id:merci1206:20200329094120j:plain


最後に。

これも精神衛生上かなり重要だと思います!

 

家族や友達と会ったりお出掛けすることです♪

 

仕事が始まったら

お互いに予定を合わせるのは大変になるし

 

余裕が少しでもある育休のうちに

大切な人に会っておくことが重要ですね。

 

私もたくさん家族や親戚と集まったり

友達とも遊びました!

 

夫が許してくれたので

子どもを預けて友達と会ったり

映画見たりもしました!

 

色々な考えがあるかもしれないけど

私は外出することでストレス発散になるので

 

子どもと離れる時間は気になるけれど

とても有意義な時間だったと思います。

 

最近はコロナが流行っていて

小さいお子さんがいる友達には

会えなかったけど(´;ω;`)

 

また終息したら会えるわけだし☆

 

早くみんながお出掛けを楽しめるような

世の中になりますように!!!