自転車に乗れるようになった息子のため、八王子にある東浅川交通公園に行ってきました!
最近リニューアルされてオープンしたみたいですよ!お近くの方行ってみてください♪
〈アクセス〉
・高尾駅南口より京王八王子駅行き「高尾警察署前」下車徒歩2分
・高尾駅南口より西八王子駅南口行き「西郵便局入口」下車徒歩2分
・無料駐車場19台あり
東浅川交通公園はどんなところ?
自転車が乗れる道路と遊具があるスペースがあります。遊具はすべりだいやブランコなど様々なものがありました。
自転車が乗れる道路には途中踏切があったり信号もあるので、交通ルールを学べる機会にもなります。
息子は右折や左折する時の信号の見方がわからないみたいで、自分の前の信号が赤でも、右折や左折する側が青なら進んだりしてました。
確かに歩行者用の信号は直進しかしないし、向かう方向が青なら渡るので、そこの区別が難しいみたいです。
でも自転車に乗るなら基本車道になるし、少しずつ覚えていかないといけないですね。
そんな交通ルールも一緒に学べるのが交通公園です!
入園料はかかる?
入園料は無料です!
しかも、自転車やヘルメットの貸出も無料なので、その場で借りて自転車を楽しむことが出来ます。
ちなみに自転車の他にも下記の種類の乗り物を貸してくれます。
持ち込みも可能で、息子は自転車を持ち込んで1時間半近くこぎ続けてました笑
ちなみに持ち込み可能な交通公園て意外と少なかったりするので、前もって調べてから行ってみてください!
営業時間は?
4~9月 9:00~17:00
10~3月 9:00~16:00
年末年始(12月29日~1月3日まで)は休園日
駐車場は19台置けるスペースがあるのですが、日曜日の15時時点では満車でした。
休日でもお昼の時間帯は空いていたので、乗り物を借りることはできませんが狙い目の時間帯です♪
自転車をこぐ練習をしたい、またこぐのが初心者だから練習したいというお子さんがいる方はぜひとも行ってみてください!