こんにちは! アラサーママのなーちゃんです。 今回はリウマチ科受診後の 検査結果についてお伝えしていきます。 目次 リウマチ科2回目の受診 血液検査の結果 最後に。 リウマチ科2回目の受診 前回受診時に 血液検査と尿検査をしました。 今回はその結果を聞…
こんにちは! アラサーママのなーちゃんです。 年末にお話してた リウマチ科の受診について レポしていきます! 結果から申しますと 検査だけだったので 何も判明は致しませんでした(*´Д`) 過去記事はこちら↓ www.na-chanblog.work 目次 受診までの過ごし方…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 今日は、はてなブログの お題「#この1年の変化」に沿って ブログを書いていこうと思います。 目次 私にとってのこの1年の変化 SNSで密になることができた 声をかけてくれた友達の存在 独り時間は悩みを加速させ…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 今回は離乳食に便利なあの食材 『バナナ』選びのポイントについて紹介していきます! 目次 バナナ選びのポイント6選 シュガースポットが出ている 茎が太くて短い 角に丸みがある サイズが大きい 国内産 有機栽…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 私はもともと料理が得意ではありません。 今も得意じゃないけど(笑) そんな私が結婚してから 頑張って勉強して取得した資格が 食育アドバイザーです!!! 今回ご紹介したいのが 食品添加物の危険性についてで…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 親バカと言われても仕方ありませんが 毎日毎日我が子に 「可愛いね。」 「大好きだよ。」 と言ってはちゅっちゅしてます(*´Д`)笑 たぶん顔の造りとかの問題ではなく 存在そのものが可愛いんですよね! 今日は…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 よだれの量が半端なくて すぐスタイが濡れてしまう毎日。 そんな時に西松屋のスタイはオススメ! オススメしたい理由について簡単に ご紹介したいと思います! 目次 1、値段が安い 2、セットで売っている 3…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 今回はダイソーで見つけた 育児グッズについてご紹介していきます! 目次 乗り物好きの子には持ってこい! 1歳からの知育玩具! アンパンマンレトルトシリーズ! 最後に。 乗り物好きの子には持ってこい! 1歳…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 先日なかなか治らない円形脱毛症で 皮膚科を受診しました。 ↓過去記事参照 www.na-chanblog.work そこで採血をしたのですが 最近結果が出まして 色々思うところがあったので 誰かの参考になれば、と思いますの…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 この間、久しぶりに 鉄棒で逆上がりしようと思ったら できなくてドン引きしました。。。 今回は最近知り合いから頂いて めっちゃ使える('Д')!!! と思った商品についてご紹介していきます! 目次 リッチェル…
こんにちは! 1児の息子をもつ アラサーママのなーちゃんです。 先日保育園の張り紙に ふと目をやると アトピー性皮膚炎の 基礎知識と最新のトピックス ~アトピー性皮膚炎と上手に付き合うために~ という文字が目に入りました。 オンラインで講義を受けら…
こんばんは。 アラサーママのなーちゃんです。 最近、新型コロナウイルスが流行り 東京の感染者は増える一方ですよね。 そんな中、今年の4月から 保育園に登園を始めもうすぐ1年。 年明けにはまた来年度の保育園入園が 決定します。 感染予防対策として変わ…
こんにちは。 アラサーママのなーちゃんです。 「えんとつ町のプペル」の絵本は 以前にテレビで紹介されているのを見て いつか子どもが産まれたら 読んであげたいな、と思っていました。 子育てするようになって すっかり忘れてましたが この度えんとつ町の…
アラサーのせいか 産後全然痩せなかったんですよ。 あと3キロがなかなか落ちなくて。 顔もむちむちしてるし 20歳の時に自分史上太ってた その時の体重と同じになっちゃって そこから落ちないわけですよ。 でも悩んでたのが嘘みたいに 忙しくてノンストップで…
こんにちは。 1児のアラサーママです。 最近、スリーコインズで購入して 良かった商品について ご紹介していきます(*´▽`*) 目次 シリコンKIDSプレート ボールプール スリーパー 最後に。 シリコンKIDSプレート こちらは本当に便利です! ワンプレー…
こんにちは。 1児の息子を持つアラサーママです。 今回は今悩みの種である 抜け毛と円形脱毛症について 記載していきます。 過去記事はこちら↓ www.na-chanblog.work 目次 現在の症状は? 皮膚科受診 問診 治療方法 治療の効果は? 最後に。 現在の症状は? …
息子が先日1歳になったので 私もママ歴1年です。 育児は大変だって思ってはいたけれど…。 自分の時間も取れなくなるって わかってはいたけれど…。 やはり経験してみないと わからないくらい忙しいです。。。 目次 ストレス解消にはいい香り!? 癒しの香り…
夜泣きはきついですよね。 毎日となると寝不足が半端ない。。。 夜泣きに悩む日もありますが そんな中で効果あった方法について お伝え致します!!! 夜泣きの原因は何? 正直、その時その時で理由も異なるので 「これ」と原因を追究するのは難しいですが …
今日は最近の息子の好きなものについて ご紹介していきます! 1歳くらいになって ようやく好きなものが わかりやすくなってきました♪ 目次 最近の息子の好きなもの 電車を見ること 絵本をパラパラめくること 最近始めたこと 最後に。 最近の息子の好きなも…
目次 mommoreマザーズバックのいい所☆彡 1.オムツ替えシート 2.保温効果のあるポケット付き 3.乾湿分離ポケット付き 4.大容量の収納力!!! 5.軽量 6.撥水加工 7.洗濯機で洗える!!! mommoreのマザーズリュックのお値段は? 最後に。 今までは普通…
毎月のように、というか 風邪が治ったと思うと すぐまたひいてしまう我が子。 風邪が長引いてるなぁと思ってたら また蕁麻疹が出てしまいました。 (過去記事はこちら参照↓) www.na-chanblog.work 保育園登園について 迷ったのでレポします! 目次 なかなか風…
先日1歳の誕生日を迎えた息子。 絵本のこぐま社さんから バースデーカードが届いたよ! ということで レポしていきます!!! 目次 こぐま社さんの絵本との出会い 息子の誕生日の3日前に。。。 こぐま社の絵本にはどんな本がある? いつまでバースデーカード…
息子が産まれて 仕事に復帰してからというもの 朝から晩まで 時間に追われる毎日。 本当に疲れるし イライラすることも多く 夫と喧嘩する毎日。 そんな毎日から脱したくて ふとSNSで流れてきた広告に 目を奪われたのが“すっぽん小町”でした。 まだ飲み始めて…
先日、息子に蕁麻疹が出ました。 通常ならすぐに消えるのに その時は翌日まで消えませんでした。。。 長引くことに恐怖を覚えたので 体験談をレポしていきます! 目次 蕁麻疹を発症!! 蕁麻疹の様子はどう? そもそも蕁麻疹の原因は何? 翌日の息子の様子は…
コロナ禍ですが東京もついにGO TO トラベルの地域として仲間入り。 少しは息抜きしたいですよねってことで行ってきたのが ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原!!! ここは夫と付き合ってる時にも一度訪れたことがあります。 色々なコテージタイプのお部屋…
以前に風邪薬を飲ませるのに しっくはっくして 朝のイライラが止まらなかったので(;^_^A 薬局で以前に提案された方法について ご紹介します! 過去記事はこちらを参照。 www.na-chanblog.work 目次 またもや風邪をひいた息子…。 保育園から呼び出し!? 診察…
今年の1月くらいなので ちょっと前ですが お食い初めの体験レポを書いていきます! 目次 お食い初めってなあに? お食い初めってどうした? お食い初めのメニューがあるの? 赤ちゃんはどこに寝かせればいい? 木曽路でのお食い初めはどうだった? 最後に。 …
アレルギー性皮膚炎の我が子は 卵でアレルギー症状が出てしまいました……。 そんなにひどくはないけれど 食べると唇が赤くなって 顔に蕁麻疹がでてしまいます(´;ω;`) 現在の状況についてレポしていきます! 目次 ゆで卵でアレルギー反応はないから平気! 全…
以前の記事で蚊対策について 少し触れましたが 今回はそこを掘り下げていきたいと思います! 目次 フマキラーの虫除けはどう? 虫刺され跡はどうすればいい? 虫除けのオススメは? ↓過去記事はこちらを参照ください。 www.na-chanblog.work フマキラーの虫…
今年はコロナが流行っていて なかなか外出もままならない毎日ですね。 特に小さいお子さんをお持ちの方は 不安な毎日だと思います。 9月に入って過ごしやすい日もありますが まだまだ蒸し暑いですね。 ということで 今回はお家プールをメインに ご紹介して…