なーちゃんの育児日記

なーちゃんの育児日記

切迫早産で緊急入院からの帝王切開で55日間の入院生活。絶賛、育児奮闘中!!!

帝王切開

【帝王切開】帝王切開に必要な物って何?

目次 出産で必要なものって何? 出産時にあると便利な物って? 帝王切開で必要なものって何? まとめ 出産で必要なものって何? 出産する病院によっても持ち物は 異なるのでしょうが 私の場合は下記の持ち物を準備するように 言われました。 ≪ママ用≫ バスタ…

【帝王切開】帝王切開後の傷跡のケア方法

目次 帝王切開の傷跡ってどんな? 傷跡のケア方法 結果 帝王切開の傷跡ってどんな? 『このまま逆子だったら帝王切開』 という事実を目の当たりにした時 正直気になったのは傷痕のことでした。 もう30代だしビキニなんて着ないかもだし ってか20代の頃からビ…

【帝王切開】退院後の帝王切開の痛みとかゆみー体験談ー

年末年始でブログのやる気が 一瞬薄れましたがまた更新して行こうと思います。 今日は退院後の帝王切開の痛みとかゆみについて 書きたいと思います。 退院してからの痛みの経過は下記の通りです。 退院当日 6時間0から8時間おきで1日3回 から 調子が良さ…

【帝王切開】赤ちゃんの体重が増えない!ミルクの量の計算方法

術後6日目。 今日は退院の日です。 55日間の長い長い入院生活を経て やっと退院です。 こんなに入院したのは 人生初ですね。 当たり前なことができない毎日で 自由に選ぶことができない苦痛を たくさん味わいました。 普段の生活がどれだけ自由だったか 当…

【帝王切開】私が選んだ粉ミルクは『ぴゅあ』!!!

術後5日目。 もう明日には退院です。 出産までに2ヶ月近く入院してきたのに産んだら本当にあっという間です。 それでも、初めての出産で三時間おきの授乳や痛みとの戦いだから 1日1日が濃く感じました。 傷の痛みも鎮痛薬さえあればなんとか平気だったの…

【帝王切開】実際に使ってみて良かった搾乳器ランキング3選!!!

術後4日目。 少し日が経ってきて 搾乳ができるようになってきました。 と言っても 自分で搾乳するとなると 最初はかなり難しいし 体勢的にもきついので ほとんど助産師さんメインで 搾乳してくれます。 この搾乳もかなり痛くて 気が滅入りました。 確かに強…

【帝王切開】帝王切開の痛みー体験談ー

術後3日目。 この日に最も辛かったのは 硬膜外麻酔を抜いてしまうことでした。 鎮痛薬を持続投与できなくなるので 絶対に痛みがより強くなるのは 覚悟していましたが 内服の鎮痛薬も処方されるので それを内服すればどうにかなると思っていました。 硬膜外…

【帝王切開】様々な痛みや母乳育児との闘いー体験談ー

迎えた術後2日目。 この日から私の地獄は始まります。 とりあえず お腹の傷が痛くて痛くて仕方がなく 持続投与している硬膜外麻酔から 疼痛時の投与(フラッシュ)をしていました。 いつもは1時間辺り 2mlずつ投与している鎮痛薬を いっきに4mlくらい投与…

【帝王切開】母乳が出ない母 母乳を吸うのが下手な我が子ー体験談ー

とにかく私の場合は びっくりするくらい母乳が出ませんでした。 胸が張ることもなく 初乳さえ出ませんでした。 歩行する前までは ずっとベッド上で安静にしていたので 周りの状況なんてわからなかったので 比べたりもすることもありませんでした。 しかし歩…

【帝王切開】手術後の離床・痛みの軽減方法ー体験談ー

帝王切開術後1日目。 術後1日目の朝から食事が出ました。 と言っても 手術後で昨日は何も食べていないので 身体を慣らすために重湯がでました。 小学校3年生くらいの時に 腹痛で入院したことがあるんです。 盲腸も疑われましたが 結局ただの腸炎でした。 そ…

【帝王切開】帝王切開による出産②ー体験談ー

家族が帰ってからは ずっとベッド上安静なので 携帯をいじって 時間をつぶしたりしていました。 夕方までは腰椎麻酔の影響で ほとんど足の感覚はなく 自分で寝返りもできないので 看護師さんがクッションを使って 手伝ってくれました。 そのうちだんだんと …

【帝王切開】帝王切開による出産①ー体験談ー

37週3日目。 帝王切開当日。 本日は帝王切開1件目。 9:15入室の予定。 朝の6時まで飲水可だったので ギリギリで飲水。 帝王切開の前日で少しは緊張するか と思いきや全然でした(笑) 飲水は朝の6時までだったため そこからリトドリンの持続点滴を中止。 補液…