なーちゃんの育児日記

なーちゃんの育児日記

切迫早産で緊急入院からの帝王切開で55日間の入院生活。絶賛、育児奮闘中!!!

【育児】保育園選びのポイントは?見学ってした方が良いの?

f:id:merci1206:20210711144858p:plain

息子が保育園に通い始めて1年以上経ちますが、何不自由なく登園できています。そんな私が現在の保育園を選んだ理由についてお話していきます!

保育園選びはいつから始めた?

f:id:merci1206:20210711144007j:plain

私は妊娠が発覚した時から、0歳で保育園入園し、仕事復帰しようと思っていました。そのため、妊娠4、5か月くらいの5、6月くらいから本格的に探し始めました。でも正直もっと早くからやっておけばよかったかも、と反省してます。

妊娠中に引っ越しも重なり、頻繁に保育園見学に時間をさけなかったのが残念でした。

保育園選びって何からすればいい?

  1. 自宅から近い保育園のピックアップ
  2. 自宅から保育園までの距離と時間計算
  3. 保育園から職場までの距離と時間計算
  4. 公立・私立の区分
  5. 保育園選びのポイントの書き出し

上記のことをしてから、優先順位を決めて保育園見学をしに行きました。

 自宅から近い保育園のピックアップ

f:id:merci1206:20210711145003j:plain

  1. 園庭がある
  2. 認可保育園

これに当てはまる条件の保育園をピックアップしました。だいたい6、7個くらいになったと思います。

自宅→保育園→職場の距離と時間計算

これは夫に言われて算出したのですが、グーグルマップの経路を使って実際にどのくらいの距離、時間がかかるのかを算出しました。そうすると、どこが一番近いのかが一目でわかるようになりました。

私の場合、通勤は徒歩だったので、徒歩の場合で計算して算出しました。

公立と私立の違い

f:id:merci1206:20210711145214j:plain

最初は保育料に差があるのかと思っていましたが、保育料金は全く同じでした。下記の表で違いを簡単にまとめてみました。

 

公立 私立
ベテランの先生が多い 独自の教育方針
先生の転勤がある 英語や体操、音楽に力を入れている
園庭が広い場合が多い 保護者へのサービスが充実

 

私立は英語や体操に力を入れていたり、持ち帰りのオムツもなかったりするので、魅力的でしたね。ただ、通常の保育料の他に体操服や教材の購入もあったりするので、保育園見学の際に確認した方がいいですね。

保育園選びのポイント

私が保育園選びで他に挙げたポイントは下記の通りです。

  • オムツの種類(紙又は布)
  • 1クラスの園児の人数
  • 1クラス辺りの先生の人数
  • 延長保育と土曜保育の有無と時間

 私立の方が延長保育の時間は充実していますね。

保育園見学はするべき?

f:id:merci1206:20210711145422j:plain

見学はするべきです!私の場合、第3希望くらいまでは見学に行く予定でしたが、妊娠中に切迫早産で入院になってしまい、2つの園しか見学できませんでした。特に公立はホームページも充実してないし、見学して質問しないとわからないことも多いです。

保育園見学はどうすればできる?

保育園に直接電話して日程を調整します。園によっては見学日を設けていたりするので、早めに調整した方が◎

保育園見学で注意することは?

他の保育園の比較検討のために、保育園選びのポイントを全てノートに書きだして行きました。土曜保育の有無や延長保育の時間なども見学時に確認しました。あとは0歳児からの入園ならベビーカーが置ける場所の有無を確認しておくと良いですよ。

保育料以外にかかる費用や保護者会の頻度についても質問しておくと◎

保育園選びのポイントで一番最重要項目は?

当たり前かもしれないけど、近いのが一番です!!!でも保育園の教育内容の充実度とかで、少し遠い保育園に惹かれたりもするのですが、働き始めたらほんっとうに1分1秒が惜しいです。

最後に。

結果的に私は自宅から1番近い保育園に入園することができました。ただ、申込時に希望園を記載するのに、見学していない保育園を記載するのは少し不安でした。とにかく保育園見学は早めに始めることをオススメします!

 

それでは!また(^^)/

 

<過去記事参照>

www.na-chanblog.work

www.na-chanblog.work

www.na-chanblog.work

 

【食育】栽培初心者でも今日から始められる!ミニトマトとバジル育ててみた!

f:id:merci1206:20210709135123j:plain

 

『思い立ったが吉日』な人なので、見切り発車でミニトマトとバジルの両方の栽培にチャレンジ☆まだまだ勉強中ですが、息子のためにミニトマト収穫できるように頑張る!!!

なんでミニトマトとバジル?

以前からハーブに興味があって、ミニトマトなら初心者でも◎、バジルとトマトはコンパニオンプランツであることを知り一緒に育てることにしました。

コンパニオンプランツとは?

f:id:merci1206:20210709134441j:plain

共に育てることで、いい影響がある植物のことです。ちなみにミニトマトとバジルの場合の利点は以下の通りです。

  1. 害虫予防
  2. 水分調整
  3. 日照調整

少し乾燥気味がいいミニトマトと水を好むバジルの性質で水分のバランスが取れます。また、バジルは強すぎる日光で葉焼けを起こしてしまうことがあるので、ミニトマトの根元であれば日陰にもなるので最適です。

水やりの調整は本当に難しい!でもトマトとバジルの関係なら安心♪

どのくらいの大きさの鉢にした?

直径深さ共に27㎝程の鉢を購入してバジルとミニトマトを植えました。だけど、ミニトマトを育てるには、直径や深さ30㎝以上が良いみたいですよ!

どんな土にした?

 ホームセンターで売ってる野菜の培養土を使用してます。

肥料は使ってる?


f:id:merci1206:20210709122819j:image

色々調べていたら、花が咲いて実がつく頃が良いみたいなので、6月下旬くらいに1回だけ野菜の肥料をまきました。100均(セリア)で購入したのですが、トマトの肥料はなかったので、野菜全般に使える肥料を購入しました。

ミニトマトの生育状況は?

鉢に植えて1週間ほどでようやく蕾を持ち始めました。


f:id:merci1206:20210625114305j:image

 

でも後から調べたら、購入する時点で蕾や花があった方がいいみたいです(;^_^Aそれでもなんとか大きくなって成長中です。

ミニトマトを植えてから1か月後がこちら!青い実がついて少しずつ大きくなってきてます。


f:id:merci1206:20210707153709j:image

 

バジルも一緒に植えているから、余計に下の葉っぱが混雑してきたので、思い切って取ってしまいました。実が大きくなってきたら実より下の葉は取っていいみたいですよ。YouTubeの動画見るとわかりやすいです!

 

ちなみに参考にさせて頂いたのはこちらの動画です。

youtu.be

バジルの生育状況は?


f:id:merci1206:20210625114318j:image

近所のお花屋さんでバジルが150円くらいで売っていて気になってはいたのですが、いざ買おうと思ったら、ホームセンターにも花屋さんも売り切れ。やっとの思いで最後の一つを購入したのは徒長したバジルでした。

普段だったら買わないけど、最後の1個だしもう買えないかもしれないしと思い購入しました。

徒長した部分は苗を購入したその日に剪定し、美味しく食べました♪そんなバジルもその後3回剪定できました。トマトとチーズで食べると美味しい(*^-^*)

害虫対策はしてる?

正直対策しなくてもいけるのかなぁと思ってましたが、ついてしまいました。コナジラミです(´;ω;`)前々からミニトマトの苗を揺らすと飛ぶ白い虫が気にはなっていたのですが、やはり害虫でした。そのため、以下のことを実践!!!

牛乳の霧吹き

葉っぱの裏表にまんべんなくスプレー。とにかく牛乳臭い(笑)牛乳でスプレーしてから、1時間くらい放置して、洗い流すために水で霧吹きしました。

でも成虫の子は普通に飛び回ってたから意味あるのかな(*_*;

一応、毎日のようにミニトマトの観察はしていたけれど全ての葉っぱの確認はしていませんでした。意外とコナジラミはいなかったので良かったです!

粘着シートの設置

これ今すぐやるべきです!飛びまわるコナジラミはたった1日で1匹もいなくなりました!!!こんなことなら、もっと早くに設置しておけば良かったぁ。コナジラミ以外の虫も取れてるし、画像は自粛させていただきます(;^_^Aちなみに私は虫取り上手を設置しました。

 

<スポンサーリンク>

 

最後に。

ミニトマトとバジルを購入して鉢に植えたのは6月頭なので、少し遅いためかまだミニトマトの収穫はできていませんが、枯らさないように気を付けて頑張ります!

 

それでは。また(^^)/

 

【育児】たった175円の100均材料でスタイを手作りできるよ!

f:id:merci1206:20210704173736j:plain

まだスタイが手放せない1歳8か月の息子。でもずっと使ってると食べ物の汚れがついて、なかなか落ちないんですよね。だけど買うとお金もかかるし、、、てことで100均材料で作ってみましたー!

材料はどこで買った?

布の多さならセリアが断トツだと思います!ダブルガーゼの種類も豊富だし可愛いし、セリアで揃えるのがオススメです☆

材料は何を揃えた?

  • ダブルガーゼ 4組(30×35㎝)
  • タオル    2枚(70×35㎝)
  • マジックテープ

以上です!この材料で4種類のスタイができました!


f:id:merci1206:20210704172733j:image

スタイをとめるのはマジックテープじゃなくてスナップボタン(ワンタッチでつけられるもの)だともっと簡単だと思います。マジックテープは縫うのに結構時間かかります(;^_^A

どうやって作るの?

こちらのサイトを参考にさせていただきました!

ちょっとのコツで簡単きれい!ベビースタイの作り方 | nunocoto fabric (nunocoto-fabric.com)

作り方では裏地に厚地のダブルガーゼを使用してますが、我が息子はよだれの量が半端ないので、普通のフェイスタオルを使用しました。

f:id:merci1206:20210704173201j:image

手作りスタイ使ってみた!

うちの息子がしてみるとこんな感じ。もう少し首回りに余裕があるといいかな、とも思いますが、よだれをキャッチしないといけないので、ちょうどいいですかね。
f:id:merci1206:20210704174046j:image

これなら1つ辺り単純計算で175円。でも余った布やマジックテープは他にも代用できるから、これよりももっと安いってことになる!!!手間はかかるけど、コストの削減にはなりますね♪

最後に。

手作りスタイなら柄も好きなものを選べるし、コストカットもできるから、オススメです!これで息子の好きな電車のスタイもGET☆ちなみに余談ですが…スタイの色は黄色がオススメ♪落ちない汚れは何故か黄色が多いので(;^_^A

 

それでは!また(^^)/

 

過去記事参照↓

www.na-chanblog.work

 

【育児】昭和記念公園に1歳児とお出かけ!ー体験談ー

f:id:merci1206:20210627120240j:plain

 

ペーパードライバーの私は、お出掛けとなると徒歩か自転車、電車になります。そんな私が昭和記念公園に息子とお出掛けした際の体験をレポしていきます。

昭和記念公園はどこにあるの?

JR中央線立川駅から徒歩圏内にあります。 ちなみにホームページはこちらです。

国営昭和記念公園公式ホームページ (showakinen-koen.jp) 

どうやって昭和記念公園に行った?

1歳児の微妙な年齢は抱っこひもなのかベビーカーなのか、子育てをした人ならみんな悩むと思います。

私の息子は1歳8か月なので体重的に抱っこひもが厳しくなってきました。そのため、抱っこひもやベビーカーは持って行かず、電車に乗って徒歩で頑張ることにしました!

息子が疲れることを考えるとベビーカー持参はした方が良さそうですが、乗車拒否の場合もあるし、荷物になるし潔く諦めました。

実は昭和記念公園ではベビーカーが無料で借りられる!?

私がベビーカー持参を諦めたのは、実は昭和記念公園でベビーカーが無料で借りられるからです!!!これなら広い公園内で息子が疲れて寝ちゃっても安心♪ちなみに借りられるベビーカーはこんな感じ!

  
f:id:merci1206:20210627110027j:image

アップリカのきちんとしたベビーカーなので、0歳から3歳まで使えるよ~!

ベビーカー持参が難しい方にはぜひとも利用していただきたいサービスです。ちなみに車椅子も無料で借りられます。借りる際は名前と連絡先を記載した紙を提出すれば大丈夫ですよ!

料金はかかるの?

入園するのに料金がかかります。料金表は下記の通り。

 

  一般 年間パスポート
大人(15歳以上) 450円 4500円
小人(小・中学生) 0円 0円
シルバー(65歳以上) 210円 2100円

 

1年に10回以上行くなら年間パスポートを買うのがお得です!

お弁当はどうした?

昭和記念公園にはレストランもあるし、売店もあるから持参しなくても大丈夫です。でもお弁当を自分で作って持っていくのもいいですし、たまには少し贅沢して美味しいお弁当食べるのも良いですよね!ちなみに私は立川駅構内の崎陽軒のお弁当を購入しました!


f:id:merci1206:20210627112435j:image

 

息子にはサンドイッチを購入!改札出てすぐの所にあるメルヘンでも買えるし、ルミネの神戸屋でも売ってますよ!サンドイッチなら野菜も摂れるから良いですね!

何をして遊んだ?

散策


f:id:merci1206:20210627110044j:image

昭和記念公園て敷地がとっても広いから、入り口まで行くのにも結構歩くのですが、その道すがら息子はずっと「ぶっぱ(葉っぱ)」「あーいー(アリ)」とずっと指さして呼んでました(笑)でも、こうして歩いてお散歩するだけでも、子どもにとっては結構いい刺激になるのかなと改めて感じました。

アジサイのお花もキレイだったよ~

こどもの森


f:id:merci1206:20210627110056j:image

ビー玉とか色々なものが渦巻き状に敷き詰められているのですが、息子はそれにすごく魅了されてずーーーっとそこでぐるぐるしてました(笑)

パークトレインに乗車


f:id:merci1206:20210627110105j:image

結局乗車はできなかったのですが、電車好きな我が子には載せてあげたい乗り物です。土曜日で感染予防対策のためか、フリーパスの購入はできなかったので諦めたのですが、2回以上乗るならフリーパスが断然お得です!!!

 

料金表はこちら

  通常料金(1回乗車) 1日フリーパス券 (1日乗り放題)
大人(15歳以上) 310円 520円
小人(4歳以上中学生以下) 160円

ちなみに昭和記念公園では自転車も有料で借りられますよ!広い園内なので、パークトレインも自転車も移動手段としても最適ですね。

わんぱくゆうぐ

すべりだいなどもあるので混んでなければ、1歳児の遊び場には完璧!ただ土日は混んでいる率が高いので、平日を狙った方がいいかもしれません。

番外編ー謎解きー

最近は昭和記念公園のアプリをダウンロードすると、謎解きもできちゃうんです!謎解きの施設に行くってなると結構お金かかりますよね(;´Д`)それが入園料450円を払うだけでできちゃいます!

私も挑戦しましたが、時間と体力の問題で最後までできませんでした(笑)でも楽しかったですよ♪

やり方は昭和記念公園のアプリをダウンロードして、入り口で謎解きマップを手に入れるだけ!ぜひとも挑戦してみてください。


f:id:merci1206:20210627114208j:image

 

最後に。

10代の頃から昭和記念公園にはお世話になっていました♪それくらい大好きな場所です。いつ行ってもお花が綺麗だし、夏はプールに花火、冬はイルミネーションもあるし、すごく素敵な場所です。ぜひともお出かけの際には昭和記念公園へ!

 

それでは!また(^^)/

【育児】100均の道具で1歳8ヶ月の息子のセルフカットしてみた!ー体験談ー

f:id:merci1206:20210619105256j:plain

こんにちは!

アラサーママのなーちゃんです。

 

くるんくるんで可愛くてもったいなくて、ずーっと切れなかった息子の髪。夏になって汗かいて暑そうだし、髪の毛が首にあたって痒そうだったので、切りました!その様子をレポしていきます!

初めてのカットで準備したこと

とりあえずセルフカットについて調べました。そしたら、100均(セリア)で素敵なハサミや道具があると知って買ってきたのがこれ!

  • 散髪ハサミ
  • ヘアカッター
  • ヘアキャッチャー


f:id:merci1206:20210619102359j:image

 

かっこいい髪型にしよーかなとか、カットの仕方をもっと勉強しようかとも思いましたが、髪型に気を配れる程、一歳のセルフカットは甘くはありませんでした。。。

セルフカットしてみた!

とりあえず動くことは予想されたので、なるべく集中できるように、電車の動画を見せていざカット開始!(You Tubeさまさま♪)最初この状態にしました。


f:id:merci1206:20210615113944j:image

 

買ってきたケープ(ヘアキャッチャー)を装着したのですが、これがまた気になって嫌がって仕方ありませんでした。なので、仕方なくこれを外してカットすることに(T_T)

でもカットされてると髪の毛引っ張られて気になるから、ついつい頭かいちゃうよ〜

時々頭をポリポリかくので、その隙を見て切るから、もうとりあえず短くなればいっかって感じ(^_^;)カッコよく切るのにはどうすればいいかな?なんて余裕なかったー!

セルフカット用の道具の使い心地は?

ちなみにカットの道具として私は散髪ハサミとヘアカッターを買いましたが、ハサミはほとんど使わず、主にヘアカッターを使用しました。


f:id:merci1206:20210619104006j:image

 

最初に明らかに長いところだけ、ハサミでバツっと切ってあとはヘアカッターでささっと切りました。


f:id:merci1206:20210619104021j:image

 

切れ味的にはまあまあですかね。若干引っかかるような切れ味だけど、髪の毛はきちんと切れたので良かったですよ!しかも、すくように切りたい場合はくしの長い方、カットをしたい時はくしの短い方と切り分けられるのも◎

ちなみに長くなってきた自分の前髪もついでにこのヘアカッターでカット☆(笑)普通のハサミでカットするよりもずっと自然になった気がする!

カットのビフォーアフター

カット前はこんなに長かった髪


f:id:merci1206:20210616122550j:image

 

カット後はなんとなくいい感じに♪


f:id:merci1206:20210616122601j:image

 

でもこれ、正直髪の毛伸びてきたら、絶対ガタガタだろうなってくらい適当に切ったから、やはりセルフカットですね(;・∀・)美容師さん、尊敬します!とにかく暑さをしのげるように、短く切りたかったので、見た目なんとなく普通そうならもう良しとします(笑) 

最後に。

現在息子はもうすぐ1歳8ヶ月になりますが、とてもじゃないけど、美容室に行ける感じではありませんでした(TOT)もしかしたら、美容師さんだったら逆に大人しくしてるかもだけど…とにかくケープを嫌がる時点で難しいですよね。いい経験になりました!

 

それでは!また(^o^)/

【花育】ツルコザクラ育て方☆栽培が初心者のママでもできるよ!-体験談-

f:id:merci1206:20210612133509j:plain

こんにちは。

アラサーママのなーちゃんです。

 

お隣の方は植物を育てるのが得意な方なので、いつも色々アドバイスを頂いているのですが、先日『ツルコザクラ』を分けてもらいました!

 

一度育てるのに失敗しているのですが、今年もまた分けてもらったので、同じ失敗は二度と繰り返さないぞ!ってことでツルコザクラの育て方を記載していきます!

ツルコザクラは一年草多年草

植物を育てるのが苦手な私でも、さすがにこれは調べました(;^_^A結論から言えば、多年草です。これだけ調べたら安心して、私は時々水をあげるくらいでしたが、ツルコザクラも綺麗に咲いてくれました。一年目は。。。

二年目のツルコザクラはどう育つ?

枯らしてしまったツルコザクラ

お隣さんから初めてツルコザクラを頂いた時に、種の収穫についてもちらっと言われたと思うのですが、それよりも何よりも「ほうっておいても育つから大丈夫よ。」という言葉のみしか覚えておらず、すっかり忘れていました。

6月になり梅雨に入ってからは、草も枯れてしまいましたが、一時的なものでまた復活するだろうと思ってました。

だけど梅雨が明けても葉っぱが緑になることはなく、「長雨のせいか枯らしてしまったのだ」とがっかりしていました。お隣さんや他のお家のツルコザクラは毎年綺麗に咲いているので、多年草のツルコザクラを枯らしてしまったらもう終わりなのだと思っていました。

それから1年が過ぎて再び苗で頂いたツルコザクラ

夫はドリー並みにおしゃべりなので(笑)、お隣さんにツルコザクラを枯らしてしまった話をしたら、また苗でツルコザクラを頂きました。綺麗に花を咲かせて5月が過ぎ6月になるとまたツルコザクラは緑色の葉っぱから茶色になってきました。

今度こそは枯らすまい!

必死にツルコザクラについて調べた結果、二年目は種の収穫が重要であることが分かりました。放っておいてもこぼれ種で咲くこともあるそうですが、本当に放っておいたらこぼれ種もしなかったので一年目の反省点です。

種の収穫方法は調べたらわかったけど…

種の収穫についてネットで調べたら出てきたので、早速試みると意外と種が出てきました!全て収穫したら1つの苗からはこのくらい取れました!

f:id:merci1206:20210612132710j:image

 

ちなみに花が終わって枯れたツルコザクラはこんな感じ。こういう写真て意外と出てこなかったので、載せておきます。


f:id:merci1206:20210612132718j:image

枯れた苗のツルコザクラはどうするの?

次なる問題点は枯れたツルコザクラの行方でした。これは捨てていいものなのか、このままにしておくのか、分かりませんでした。そんな時にミニトマトの栽培方法についてお隣の方とお話しする機会があり、その時にツルコザクラについて聞いてみました!

枯れたツルコザクラは逆さまにして苗を振ると鉢に種が落ちるから、また時々水やりをして枯れた苗は捨てても平気。小さい種だし土に深く埋めると芽が出ないから、本当に土の上に振りかけるくらいでOKよ。

そう聞いて一安心!じゃあ、親苗は枯れたら捨ててOKなのか!と知ることができ、すっきりしました。時々水やりとかまた忘れちゃうから、私は採取した種をまた時期が近づいてきたら植えていく方向で進めていきます!

 最後に。

 まだ確実に二年目のツルコザクラを育てることができていないので、何とも言えないですが、種を収穫できたのは大きな一歩です!来年こそは誰かにあげられるくらい元気なツルコザクラを沢山育てられるように頑張ります!!!来年上手く育てられたらレポします☆

 

それでは。また(^^)/

 

関連記事はこちら

www.na-chanblog.work

 

【育児】家事軽減になるオススメのプレイウェア!購入と手作りどっちがいい?

f:id:merci1206:20210609113527j:plain


こんにちは。

アラサーママのなーちゃんです。

 

お砂場遊びって親にとっては目を覆いたくなるくらい汚れませんか(TOT)?

親たるもの。洋服の汚れも気にしないくらいでないといけない!

そんな風に思っていました。そんな時に出会ったのがプレイウェア!!!早く出会いたかったーってことでご紹介していきます(^o^)

プレイウェアって何?

形的にはサロペットみたいな形。生地は汚れを弾いて撥水効果もあります。お砂場遊びやお絵描き、レインコートにもなったりします。

プレイウェアは簡単にしかも安く手作りできる!?

f:id:merci1206:20210609115912j:image

でも、調べたら買うと高いんですよね。。。しかも私は最初プレイウェアを知らなかったのですが、レインコートを探してたらこのプレイウェアに辿り着きました。

参考にさせて頂いたブログ

雨の日に備えてすぐに欲しかったため、どうにかして手作りできないか、と試行錯誤した結果!調べたら出てきましたよ!ちなみに私はこちらのサイトを参考にさせていただきました!

 

【100均リメイク】材料費300円!型紙なし!エコバッグで砂場着を作ろう!【ハンドメイド】 - だだまる育児のほにゃららら (dadamaruchan.work)

 

手作りプレイウェア - ゆるっと。gamamago (jimdofree.com)

 

出来上がりはどんな感じ?

ちなみに出来上がりはこんな感じ♪


f:id:merci1206:20210609115614j:image

本当は袋と持ち手の部分が一体化してるエコバッグの方が持ち手も太さがあっていいのですが、近くの100均ではその形が売っていなかったので、仕方なく服と持ち手が別々になってるエコバッグを使いました! 

どんな時に使ってる?

f:id:merci1206:20210609113639j:plain

砂遊びはもちろん、草取りのお手伝い(大人が抜いた草を踏んでくれてお手伝い笑)の時にも使用しましたが、服は汚れませんでした!!!ただエコバッグなので、完全防水ではないのがネックですかね。

プレイウェア作るのはそれでも大変だよね。。。

プレイウェアはお値段はそれなりにしますが、作るのも大変ですよね(>_<)そのため、オススメの商品をご紹介していきます!

 

<スポンサーリンク>

 

 

買うなら絶対可愛いやつ!って思って色々見ていて、良かったなと思ったのがこの商品でした。これならレインポンチョやレインブーツも同じ柄でセットで購入できるので、めちゃくちゃ可愛いー!!!

ただ欲を言えば、電車好きな我が子には電車や乗り物の柄があれば即買いしたなぁ~という感じでした(^^)/

最後に。

結局、我が家の場合はレインポンチョは新幹線柄の物を購入して、プレイウェアは自分で作ったものを使用しています。子育てって成長も早いから、どんどん服も必要になって色々お金もかかるから、節約できるところは頑張りつつ、無理せずやっていこうと思っています(/・ω・)/

 

それでは。また(^^)/