なーちゃんの育児日記

なーちゃんの育児日記

切迫早産で緊急入院からの帝王切開で55日間の入院生活。絶賛、育児奮闘中!!!

【育児】アトピー性皮膚炎の治療!どう対応する!?続編④

f:id:merci1206:20200222222710j:plain


 

目次

 

 

 

前回までの続き。

過去記事ご参照ください!!!

 

www.na-chanblog.work

www.na-chanblog.work

www.na-chanblog.work

 

 

ー現在の症状ー

おむつかぶれとお腹の赤いぽつぽつは

だいぶ良くなりました!!!

 

さすがリンデロン強し。

 

でも皮膚が弱めなのか

なかなかすっきり良くはなりません(´;ω;`)

 

ずっと書いてなかったけど

おしりの荒れも再燃したり治ったりの繰り返し。

 

最近暑いから蒸れるせいもあるのかな。

 

亜鉛華軟膏を塗ってても治癒はなかなかしません。

 

薬剤師さんには

「よく動く子だとおしりが蒸れるのかもね。」

なんて言われたりもしました。

 

 

ー治療方法ー

f:id:merci1206:20200405133131j:plain

今まではお腹とおむつかぶれの部分のにのみ

毎日1回リンデロン塗布して

 

それ以外の部分は1日おきにリドメックスを

塗布してました。

 

だいぶ改善してきているので

今度は全ての部位を1日おきに

ステロイドを塗ることになりました。

 

おしりの荒れについて相談すると

 

亜鉛華軟膏塗っててもなかなか治らないなら

アズノールというお薬を出しておきます。」

 

と言われました。

 

「火傷とか炎症に効くお薬だから

赤いのが少し良くなるかも。」とのこと。

 

そのうえから亜鉛華軟膏で保護することで

よりおしりの荒れに効果があると言われました。

 

なんだかお薬ばっかりもらって

きちんとケアできてないのかな、なんて

少し不安にもなりましたが

 

とにもかくにも息子の肌トラブルを

治癒させることが一番の目的なので

 

そのために必要な薬なら積極的に

使っていかないとですね。

 

あとはもちろん保清保湿に努めます!!!

 

 

ー保育園での対応ー

f:id:merci1206:20200405133111j:plain

自宅で過ごしている時には

保湿もこまめにできますが

 

保育園に通うようになると

1日の大半を保育園で過ごすことになります。

 

保湿剤塗布について保育園でも

実施してもらえるかどうか相談したところ

 

「この指示書を主治医に

 記載してもらってきてください」


と言われました。

 

主治医にその旨を伝えて

保育園宛てに「指示書」なるものを

記載してくれました。

 

薬の内容や塗布する時間帯などを

記載してもらいます。

 

これを持参したうえで

保育園側と相談して薬の保管場所や

塗る時間帯なども確認してくれます。

 

保育園に相談すると

こんなこともやってくれるのですね。

 

あまりにも個人的なことだから

お願いするのは厳しいのかと思ってましたが

ここまで対応してくれる保育園に感謝です!!!

 

ー最後にー

我が子の離乳食状況としましては

10倍粥

ほうれん草、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ

カレイ、豆腐

麦茶

ヨーグルト

等々はアレルギーの発症なく

順調に進めております。

 

また随時報告していきます!!!

 

 

【育児】保育園入園までにやっておくことって何?生後5か月で保育園入れてみた!

 

f:id:merci1206:20200329092354j:plain

 
保育園入園の決定通知が届いたのは
1月の下旬でした。
 
結果は……
 
見事合格!!!
 
そこから仕事復帰に向けて
準備したこと、やったことについて
まとめていこうと思います!
 
 

保育園合格がわかって始めにやったこと

f:id:merci1206:20200324174453j:plain

 
保育園に合格したことがわかり
4月の保育園入園に向けて
今後の流れについて夫と話し合いました。
 
当初は夫が3月頃に仕事復帰して
私は慣らし保育を終えた4月下旬から
復帰しようと思ってました。
 
しかし私自身、出産前からの
長期入院に伴い体力低下もあったので
 
急に一人で育児と仕事の両立は
難しいだろうとなり
 
私は3月中旬から仕事復帰して
仕事に慣れる所から始めることにしました。
 
夫は私の代わりに慣らし保育まで
育休を取ってくれることになりました。
 
 
当初は職場にも4月くらいから
復帰する予定と伝えていたので
この話し合いはとても重要だったと思います。
 
仕事の復帰時期や今後の流れについて
夫と確認した上で保育園入園に向けて
やるべきことについて考えてみました。
 
 

保育園入園に向けてやっておくべきこと

ー仕事復帰に向けてー

職場への連絡
 

f:id:merci1206:20200329092823j:plain

とにもかくにも最初にしたのは
職場への連絡です。
 
育休で休ませて頂いておりますので
まずは結果の報告をしました。
 
それと共に復帰時期の日程についての
相談です。
 
職場への連絡の際
下記の内容についてまとめました。
 
・職場復帰時期の希望日程
・時短勤務なのか正社員なのか
・勤務の希望
・復帰に向けての面談の日程調整
 
 
私は出産前までは
正社員として働いてました。
 
透析クリニックの看護師なので
夜勤はないですが
 
朝、昼、夜の時間帯で
勤務があります。
 
出産前までは昼、夜の勤務もできましたが
子どもがいると
 
時間帯的に昼や夜の勤務ができなくなるので
朝からの勤務(日勤)しかできません。
 
その上、保育園は日曜日や祝日は
お休みなので
 
基本カレンダー通りのお休みを
お願いすることになります。
 
透析クリニックだと
日曜日は固定のお休みで
 
あと一日は一週間のうちのどこかで
お休みをもらう形です。
 
日曜日は休みだけど
祝日は普通に透析があるので
 
クリニックといえど
週休2日だけになります。
 
そのため祝日は全て
お休みを頂くことになるので
他のスタッフへの負担にもなります。
 
それでもやはり
正社員で働く方が待遇がいいので
 
時短勤務よりは
通常通りの勤務をしたいのです。
 
私の職場は子どもが小さいうちは
時短でも正社員として扱ってくれる
制度があります。
 
転職の際はそういった制度にも
惹かれたのですが
 
保育園に預ける時間帯を考えると
正社員としても働けそうなので
職場にその旨をお願いすることにしました。
 
 
職場との話し合いでは
自分の希望を全て伝えた上で
相談のために面談の日程調整をしました。
 
 
面談をしてみてどうだったか

f:id:merci1206:20200329093052j:plain

 
とりあえず私が伝えた希望は
下記の通りです。
 
・今まで通り正社員として働きたいこと
・日勤の勤務しかできないこと
・カレンダー通りで土日祝日は
 お休みを頂きたいこと
 
職場の結論としては
全部希望通りにしてくれるとのことでした。
 
なんともほんとに有難いですね(。´Д⊂)
 
 
細かいことを言えば
基本平日は保育園ですが
 
少しでも有給休暇を取っておくため
(子どもが体調を崩して休む時用に。)
 
祝日がある週は祝日を休んで
代わりに土曜日に出勤して
 
子どもは土曜保育に預けることで
働きたいと話し了承が得られました。
 
なんだか書いてるだけで
申し訳なくなってきました。。。
 
少しでも役に立てるように
頑張らないとですね!!!
 
職場訪問

f:id:merci1206:20200329093122j:plain

 

私の場合は自宅から職場が近いこともあり

産休や育休に伴う書類のやり取りの際に

よく職場に行ってました。

 

その際に差し入れをしたり

子どもを見せに行ったりしてました。

 

あとは職場のマニュアルが変更になっていないか

環境の変化の有無も情報収集してました。

 

復帰する時って入職する時と違って

一度やってることだから

 

誰かにずっと教えてもらえるわけではないので

私の場合は透析の手順の確認をしました。

 

意外と身体が覚えていることもあるけど

忘れていることももちろんあるので

準備しておくと仕事に慣れるのも早いと思います。

 

私の場合は特殊なので

普通の仕事だとその時の仕事内容によって

 

仕事の仕方も変わると思うので

一概には言えないですが。

 

もちろんわからなければその都度確認すると

みんな優しく教えてくれます。

 

出産しても変わらず働きたい場合は

やはり退職するよりも産休や育休をもらうことを

オススメしますね。

 

一度辞めて新しい職場を探すとなると

こんなに融通を利かせてもらうのは

本当に難しいと思うので!

 

特に看護師などの不定休の休みの職種は(´;ω;`)

 

これについてはまだまだ語りたいので

いつか別記事で書きます(*´Д`)

 

ー美容院の予約ー

 

f:id:merci1206:20200329093341j:plain

夫が育休のうちに
美容院に行くことにしました。

もともと髪の毛を伸ばすことも多く
マメに通う方ではないのですが

(女としてどうなのかはさておき(・・;))

 

仕事復帰したらなかなか行けないので
今のうちに、と思い予約しました。

 

面倒くさがり屋の性格なのと
仕事柄派手に染められないせいもあり

 

カラーもパーマもせず
ただのカットのみですが

 

やはり切ってもらうと
傷んだ髪の毛がなくなり
まとまりが良くなりますね♪

 

社会復帰なので
身だしなみも整えないとね( ゚ 3゚)

病院の受診ー

 

f:id:merci1206:20200329093445j:plain

 

思いつく限りの医者を受診しました(笑)

 

歯医者は半年に1回は行くようにしているので

仕事復帰前に受診。

 

眼科はコンタクト処方のため受診。 

 
耳鼻科はイレギュラーで

花粉症疑いで受診。

 

花粉が多い日は

びっくりするくらいのくしゃみと鼻水。

 

ちなみに血液検査の結果

スギとヒノキに反応出てました( ;∀;)

 

でもまだ症状は軽い方なので

花粉症なんて信じたくないです(笑)

 

ー保育園入園に向けてー

f:id:merci1206:20200322095923j:plain

保育園登園のシュミレーション

保育園入園に向けての準備としては
まず経路を確認しました。

夫が道に詳しいので
実際に一緒に行って教えてもらいました。

 

自宅から保育園への道程はもちろん

保育園から職場までの道程もです。

 

幸せなことに保育園も職場も

徒歩圏内なので助かっています。

 

後は実際に歩いてみて

どのくらいの時間がかかるか計りました。

 

ベビーカーver.と抱っこひもver.で

やってみました!

 

どちらもそんなに変わらない時間でしたが

シュミレーションはやはり重要ですね。

 

自分の準備だけならなんとかなるけど

 

子どもの準備もするとなると

予定通りいかなかったりするので

 

時間を逆算するのに必要な作業でした。

 

ちなみに私の場合は

ベビーカーを置いておける場所や

抱っこひもをしまっておける場所について

保育園に確認してみました!

 

ベビーカーでは行けないと思っていたので

気になる方は確認することをオススメします!

 

母乳継続問題

f:id:merci1206:20200322100100j:plain

保育園登園にあたって

母乳を継続するかどうかはかなり悩みました。

 

1歳くらいになれば卒乳も考えますが

まだ我が子は生後5か月で

ようやっと離乳食が始まったばかり。

 

まだまだ母乳やミルクから栄養を摂ってます。

 

母乳育児を続けると疲れるよ、という意見も聞くし

ただでさえ仕事と育児の両立に不安があったので

どうしようか悩みました。

 

結局は流れに身を任せることにしました。

 

私の場合はもともと混合育児だったので

哺乳瓶に慣らせるという作業もいらないし

 

仕事が始まり母乳を飲ませる回数が減ることで

もしかしたら母乳の分泌も低下するかもしれないし

 

とにかく今まで通り過ごすことにしました。

 

無理に卒乳することもないかな、と。

 

仕事中の胸の張り具合も未知でしたが

私の場合はお昼休憩に1度搾乳しておけば

仕事終わりまでなんとかもつ感じです。

 

ちなみに搾乳する場所も職場に相談して

提供していただいてます。

 

私は搾乳して家に帰ってから

飲ませたりしているので

 

トイレで搾乳するのも衛生面的に

気になる方は搾乳の場所について

職場に相談することをオススメします!

 

 

 

ー家族や友達とのお出掛けー

f:id:merci1206:20200329094120j:plain


最後に。

これも精神衛生上かなり重要だと思います!

 

家族や友達と会ったりお出掛けすることです♪

 

仕事が始まったら

お互いに予定を合わせるのは大変になるし

 

余裕が少しでもある育休のうちに

大切な人に会っておくことが重要ですね。

 

私もたくさん家族や親戚と集まったり

友達とも遊びました!

 

夫が許してくれたので

子どもを預けて友達と会ったり

映画見たりもしました!

 

色々な考えがあるかもしれないけど

私は外出することでストレス発散になるので

 

子どもと離れる時間は気になるけれど

とても有意義な時間だったと思います。

 

最近はコロナが流行っていて

小さいお子さんがいる友達には

会えなかったけど(´;ω;`)

 

また終息したら会えるわけだし☆

 

早くみんながお出掛けを楽しめるような

世の中になりますように!!!

 

【育児】アトピー性皮膚炎の治療!どう対応する!?続編③

f:id:merci1206:20200222222710j:plain

 

目次

 

 

アトピー性皮膚炎の治療を開始して

3回目の受診の結果をレポします!

 

前回までの経過については下記参照ください!

 

 

www.na-chanblog.work

www.na-chanblog.work

 

 

現在の症状は?

 

1日に1回ステロイドを塗るように

変更になってから

 

背中とお腹がぽつぽつと

赤くなるようになりました。

 

赤くなるようなら

適宜ステロイドを塗るように言われたので

 

お腹と背中は1日2回塗ってました。

 

 

そのうち背中は良くなってきたのですが

お腹はなかなか良くなりません。

 

だんだんと気候的にも

暑くなってきたので

 

汗疹の可能性もあるのかなと思い

着るものも調整してましたが

 

お腹だけはなかなか治りませんでした。

 

 

そのうちおむつかぶれも併発して

がさがさになってしまいました( ;∀;)

 

 

受診の結果は?

 

f:id:merci1206:20200222221837j:plain

とりあえずお腹とおむつかぶれ以外は

肌は綺麗になっているので

 

ステロイドは1日おきに

塗布することになりました。

 

お腹はやはり汗疹の可能性もあるけど

とりあえず今までよりも強いステロイド

リンデロンに変更になりました。

 

お腹とおむつかぶれの部分だけは

リンデロンを1日1回塗る指示です。

 

あとはなるべく蒸れないように

そして寒くないように着替えで体温調整です。

 

肌の荒れを一刻も早く

治してあげたいです(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

離乳食の注意点は?

f:id:merci1206:20200324173813j:plain

生後5か月くらいから

ご飯(10倍粥)を始めていましたが

 

パンや卵、魚などはどこまで進めていいのか

わからなかったので主治医に確認をとりました!

 

結論としては

 

小麦粉や卵はアレルギー検査の

後に摂取しましょう

 

と言われました。

 

それ以外は食べてもいいとのことでした♪

 

離乳食に関しては今のところ嫌がる様子もなく

ぱくぱく食べているので一安心です!

 

(人参さんあげたら微妙な顔してたけど笑)

 

その後の経過は?

f:id:merci1206:20200324174453j:plain

 

ステロイドの薬をリンデロンに変更してからは

すぐにお腹の赤みやおむつかぶれも

治ってきました。

 

さすがステロイドですね。

 

ステロイドさまさま('Д')

 

でもできるなら薬を使わずに

ぷるぷるお肌が保てるようにしたいですね。

 

次回はまた2週間後の受診です。

 

 

根気のいる治療ですが

全国のアトピー性皮膚炎のお子さんを

お持ちの方!!!

 

頑張りましょう(*´Д`)

 

また経過は随時報告していきます!

 

【育児】多摩動物公園に生後4か月で行ってみた!ー体験談ー

 

f:id:merci1206:20200322095826j:plain

 

世間ではコロナウイルスが流行っていて

最近はなかなか外出もままならないですが( ;∀;)

 

 

ちょっと前に動物園に行ってきました!

 

私自身が遊びに行きたかったのと(笑)

 

家にいるだけじゃなくて

たまにはお出かけすることで

 

息子にとっても刺激になるかなと思いました。

 

その時の内容を簡単にレポします!

 

 

目次

 

 服装は?

 

まず行った時期が寒かったので、いつもよりだいぶ厚着して行きました!

 

特に多摩動物公園は山の方なのでとても寒かったです。

 

息子の服装は、というと

長肌着+カバーオール+バギーオール

って感じです。

 

 f:id:merci1206:20200310232736j:plain

 

 (ちなみに全部西松屋!) 

 

バギーオールはだいぶもこもこなので、その時々に合わせて脱ぎ着してました。

 

ベビーカー?抱っこひも?

f:id:merci1206:20200322095923j:plain

 

断然ベビーカーです!!!

 

特に多摩動物公園は軽く登山なので、抱っこひもはきついと思います。

(私の体力の問題もあるかもだけど(;´Д`))

 

ちなみに多摩動物公園ではベビーカーの貸し出しもしてます!1日あたり500円です。

 

電車でママ一人で行くとなると大変なので、抱っこひもで行ってベビーカー借りるのもありかもしれません。

 

ただ生後7か月~4歳頃までなので、きちんとお座りができるようにならないと厳しいですね(^_^;)

 

あと注意したいのは、意外とベビーカー禁止エリアもあります。だいたいが屋内の鑑賞エリアです。

 

生後4か月で7キロの息子でも、ちょっときついかな、と感じたので、抱っこひもはあるといいと思います。

 

ちなみに私が行ったベビーカー禁止エリアは、昆虫生態園やコアラ館などでした!

 

昆虫生態園はちょうちょを近くで見られるので、ベビーには良いかもしれません♪

 

授乳室ってある?

f:id:merci1206:20200322100100j:plain


授乳室は多摩動物公園内に4箇所あります。

 

 

私は昼食がてらアフリカ園無料休憩所内に行きました。そこは施設全体的にも授乳室もとても綺麗でした。

 

ちなみに昼食もカレーやうどんもあるので、身体が温まるのでオススメです!!!

 

(食いしん坊な私としては

意外と辛い大人なカレー推しです(^^♪)

 

オムツを処理してくれるボックスもあるので、持ち帰る手間も省けます。調乳器もありました!

 

一つ気になったのは授乳室にドアがないこと。

 

今まではスーパーの授乳室にしか行ったことがなかったのですが、どこもドアがついてました。

 

授乳室の入り口はもちろん個々の授乳スペースにもドアがあったので、プライバシーは守られている感じがしました。

 

しかし多摩動物公園の授乳室は入る時にもドアはないし、個々の授乳スペースもカーテンのみの仕切りで、私としてはすごく気になりました。

 

カーテンも端っこまで閉めようと思っても、やはり多少の隙間ができるので、ずっと落ち着かなかったです。

 

多摩動物公園内の全ての授乳室に行ったわけではないので、なんとも言えないですが、アフリカ園無料休憩所内の授乳室はそんな感じでした。

 

授乳ケープを持ってない私もいけないとは思いますが、気になる方は授乳ケープを持参することをオススメします!

 

乳幼児連れの詳細については、多摩動物公園のホームページをご参照ください。

 

https://www.tokyo-zoo.net/sp/tama/T-5.html

 

生後4か月で動物って興味ある?

 

f:id:merci1206:20200322100156j:plain

 

我が息子はベビーカーに乗ったり抱っこひもで抱っこされると、心地よい揺れのせいでどうしても寝てしまうのです( ;∀;)

 

だから多摩動物公園に行く前日にも

 

「明日は動物園に行くから起きてるんだよ。」

 

と話しましたが

 

案の定寝ました(笑)

 

 唯一起きててくれたのは、ベビーカー禁止エリアのコアラと昆虫館の所。

 

ベビーカーから降ろすタイミングで起きてくれたので、そこは良かったです♪

 

 

見えているのか気付いているのかわからなかったけど、ちょうちょとかは近くで見られたので良かったなと思ってます。

 

たとえ動物が見えていなくても、動物園の独特なにおいや声を聴くことによって、少しでも刺激になったのではないかなとは思ってます。

 

結果的には

乳児が動物園に行くのを

オススメします!!!

【育児】乳児のものもらいどーする??治療法ー体験談ー

 

f:id:merci1206:20200306073841j:plain

 

目次

 

 

どんな症状?

 

f:id:merci1206:20200306074238j:plain

 

前日は左目のまぶたが少し赤いな、

くらいだったんです。

 

悪化しなければいいな、なんて思ってたら

次の日には真っ赤でまぶたの裏側には

白い出来物ができて確実に腫れています!!!

 

目やにはわりと出やすい方ですが

この日はいつもより多めでした。

 

これは絶対ものもらいだ!と思い

病院を受診することにしました。

 

↓ものもらいについてはこちらもご参照ください。

 

www.na-chanblog.work

 

 

 

 診察してもらった結果……

 

ものもらい疑いで診察でしたが

もしかしたら流行り目(結膜炎)かもしれないので

診察室は他の子とは別にされました。

 

診察の結果は!!!

 

やはりものもらいでした。

 

「ものもらいであればうつりません。」

とのことで

 

とりあえず一安心。

 

「点眼薬を出しておきますね。」

ということで処方されたのは

 

オゼックス点眼液(抗菌薬)の目薬でした。

 

これを1日3回点眼の指示がでました。

 

ものもらいと診断された次の日には

予防接種を控えていたので

 

念のため確認したところ

「予防接種は受けてもらって全然大丈夫です!」

とのことでした。

 

もし3、4日経っても良くならない場合は

眼科を受診するようにと言われました。

 

 

我が家の場合は息子がアトピー性皮膚炎で

お世話になっていたので

 

そちらの診察も同時にしてもらうため

小児科を受診しましたが

最初から眼科を受診するのも一つだと思います。

 

 

点眼してみてどうだった?

 

f:id:merci1206:20200306074429j:plain

あおいりんごさんによるイラストACからのイラスト

 

1回目に点眼してから膿がでやすくなったのか

まぶたの内側にあった白い出来物から

少しずつ膿が出てきました。

 

この膿が炎症の原因として悪さをしているので

それが少し出てからは腫れや発赤も軽減しました。

 

そんなに痛みやかゆみはないのか頻繁にこすったり

機嫌が悪くなることもないのが幸いでした。

 

 

次の日にはまぶたの赤みと腫れは

前日よりも治まってきました(^^)/

 

2日後にはほとんど赤みも腫れもなく

ものもらいになったと言わない限り

わからないくらいに☆

 

 

乳児への点眼て難しい?

 

f:id:merci1206:20200204001203j:plain

 

やっぱり嫌がるんですよねぇ(;´Д`)

 

処方された時に薬剤師さんに

「(乳児への)点眼薬は初めてですか?」

 

って言われて、『はい』と答えたら

 

「1日3回の点眼薬ですが

点眼するのは朝のお昼寝の時や

昼のお昼寝、夜は寝てからの方がいいですよ。

起きている時だと嫌がるし難しいと思うので。

 

寝ている時に下まぶたに落とせば大丈夫です。」

 

と言われました。

 

そんなに難しいのか、と思ってましたが

やはり難しかったです(笑)

 

夫は上手く点眼してましたけど(-ω-)/

 

動くしちょっと押さえると嫌がるし

私の場合は難しかったので

 

寝てる時とかぼーっとしてる時に

ささっとやると良かったです♪

 

子どもによるかもですね。

 

寝てる時にやったら起きる子も

いそうですもんね。 

 

とにかく早く治って本当に良かったです!

 

こんなに小さい子どもが

まぶた腫らせているのをみてるのは

辛かったです(。´Д⊂)

 

 

【育児】無料で写真やカレンダー、DVDがもらえる!

f:id:merci1206:20200303113526j:plain

 

目次

 

妊婦さんや産後の育児で

無料でもらえるグッズって結構あるんですよね。

 

記念にもなるし無料ならやってみて損はないです♪

 

ってことで紹介していきまーす!

 

 

どうすれば何がもらえるの?

 

f:id:merci1206:20200303113731j:plain

 

『Famm』っていうアプリに登録すると

9枚の写真、カレンダー、DVDがもらえます!

 

 

初回は無料だけど継続すれば

アルバム形式として保存もできます。

 

うちには誕生の記念で

産まれた時の手形足形が描かれた写真立てがあります。

 

それがちょうど正方形の写真立てなので

写真を入れ換えるのにいいですね(*^^*)

 

 

ちなみにカレンダーはこんな感じ。

 

f:id:merci1206:20200303114044j:plain

 

アルバムの用紙にカレンダーと写真を入れると

こんな感じ。

 

f:id:merci1206:20200303091804j:plain

 

この用紙をまとめて保管できるバインダー

みたいな物も売られています。

 

 

ちなみに2回目以降も

カレンダーは1か月1枚までなら無料です!

 

ただし送料200円がかかります。

初回は無料でかからないですよ!

 

 

DVDは写真と動画を組み合わせて作成できます。

 

結構動画とかって取りっぱなしになって

そのままになることも多いと思うので

 

こうやって形に残すのはアリだと思います!

 

 

f:id:merci1206:20200303091423j:plain

 

 

 

初回はこんな特典が!!!

 

初回はカレンダー、写真9枚、DVDが

全て無料です!

 

送料もかかりません!

(DVDだけは別途かかります。)

 

そして、なんとカレンダーとDVDは

両親に送ることができます!!!

 

これが結構大きいと思います。

 

自分たちへの特典て結構多いんですけど

祖父母に向けた特典てなかなかないと思うので

オススメです(^_-)-☆

 

父方の祖父母、母方の祖父母に

それぞれカレンダーとDVDを送れます。

 

これも初回は無料です!!!

(DVDのみ送料は別途かかります。)

 

なかなか会えない祖父母にも成長の記録として

思い出に残せるので良いと思います。

 

DVDは最大60分収録できるので

かなりのボリュームですね。

 

注文するとなると1枚2730円かかるので

本当にお得ですね!

 

 

一つ難点なのはDVDの編集はできないので

写真や動画の順番を決めることはできませんが

 

アップロードした中から

良い感じに編集してくれます。

 

写真や動画を選ぶだけでも

意外と時間かかってしまったりするので

 

編集まで自分でできる、となると

疲れちゃうと思うので(笑)

 

これくらいがちょうどいいかもしれません♪

 

 

 まとめ

 

Fammのアプリに登録すると……

 

カレンダーと正方形写真が9枚、DVD1枚が

無料でもらえる!

 

両祖父母にはカレンダーとDVD1枚が

無料でもらえる!

 

でした!!!

 

オススメです!!!

 

 

 

【育児】アトピー性皮膚炎の治療!どう対応する!?続編②

f:id:merci1206:20200222222710j:plain

 目次

 

 

だいぶブログの更新をさぼってました。

 

いやぁ~、当たり前だけど

育休ってただのお休みじゃないですね(笑)

 

毎日こんなに家にいるのに

どうしてすぐ日々が過ぎていくかと思ったり

 

どんだけだらけてるのかとも思ってました。

 

 

おっぱいあげてオムツを変えて

 

時には飛び散ったおしっこのために

服を着替えさせて

 

機嫌がいい時は一緒に遊んだり

 

アトピーのための薬を身体全体に塗って

 

とかしてる合間に家事して食事して

(全然完璧じゃないけど(-_-;))

 

 

あー、もう夕方だ、みたいな。

 

保育園のリズムにしたいし

夜更かしは良くないから

 

寝かしつけて、とかやってると

もう自分の寝る時間。

 

子育ては自分の時間なくなるのは

わかっているけど

 

たった1時間でもドラマ見ている時が

本当に幸せ(*^-^*)

 

…愚痴ですね(笑)

 

 

そんなこんなな毎日ですが

息子のことは本当に可愛いし

 

この間、動物園にも行ってきたので

何気に育児は楽しんでます!!!

 

話はそれましたが

アトピーと診断されて

 

2週間弱経ったので

また小児科を受診してきました!!!

 

 

アトピーの状態は?

 

f:id:merci1206:20200222221837j:plain

 

結論から申し上げますと

だいぶ良くなりました!!!

 

 

たまにお腹がぽつぽつ赤くなったりするけど

関節の発赤や耳切れはなくなり

 

みんなから

「ぷるぷるお肌だね。」

 

と言われるくらい

だいぶ綺麗になりました。

 

 

小児科の先生に診察してもらったところ

 

「だいぶ綺麗になりましたね。

じゃあ、ステロイドの量を減らしましょう。

 

 とのこと。

 

 

今までは朝晩2回ステロイドを塗ってました。

 

↓前回記事ご参照。

www.na-chanblog.work

 

これからは朝はヒルドイドの保湿剤を塗り

晩のみステロイドを塗るように、とのこと!

 

ステロイドは徐々に減らしていかないと

いけないお薬なので。

 

それで悪化するようなら自己判断で

またステロイドの回数を増やしてもいい

と言われました。

 

 

次回はまた2、3週間後に様子見です。

 

 

注意する点は?

 

f:id:merci1206:20200208161343j:plain

 

我が子はもうすぐ生後5か月。

 

離乳食も開始になる時期です。

保育園も始まるし注意すべき点について

確認しました。

 

まず離乳食に関しては

アレルゲン物質である卵などは

まだ始めないように言われました。

 

本来であれば生後5か月から

食べてもいい食材ではありますが

 

アトピーなのでアレルギーがでる可能性が高く

生後6か月のアレルギーの検査をするまでは

待ちましょう、とのことでした。

 

 

そして、保育園の入園に伴い気候の変動で

暑くなって肌が荒れるようであれば

 

保育園でも保湿剤を塗ってもらう必要があるかも

と言われました。

 

実際に保育園にそういった協力を仰いだことも

あるみたいです。

 

とにかく保育園にもアトピーであることは

伝えるように言われました。

 

 

まとめ

f:id:merci1206:20200123230836j:plain

 

今回の受診でのまとめは下記の通りです。

 

・2週間弱でアトピーの状態が良くなってきたため

 ステロイドの塗る回数を減らすこと。

 

ステロイドの塗る回数を減らすことで

 肌の状態が悪化するようなら

 また回数を増やすこと。

 

・食物アレルギーが出る可能性が高いため、

 アレルギーの検査をしてから

 アレルゲン物質(卵等)の摂取は始めること。

 

・場合によっては

 保育園でも保湿剤を塗布すること。

 

 

そんなこんなで

とりあえず肌の状態は改善しているので

これからもアトピーと闘います!!!